引きこもって制作している内に過ぎ去った私の誕生日に立ち上がった新党が、もっぱら話題の中心らしく
いや、やめてください…
その日に生まれたのは私だから、1日ズラしてくださいよ、と緑っぽい画面にうらめしく思う
相変わらず、右に左に騒いでいる画面と民心(ダブルミーニングじゃないです…たぶん)に、デジャブを感じる
が、
出陣する方は、官軍になるか賊軍になるか戦々恐々で、みんな死にものぐるいなんだろうことは、よくわかる
勝ちたい人はどんな手を使っても勝たないと何にもならないから仕方ないと思うので、
指を舐めて風をみたり、ダウジングで鉱脈を探したり、すべからく頑張っていただきたい
しかし残念なことに、
制作していると、本当に心が虚無になり、どうでもよくなる
人のことも隣のことも、自分のことも世界のことも、食べたものも(料理は別腹)、そして制作以外のすべてが煩わしいし、どうでも良い
こういう人が増えると、自ずと社会は衰退へ向かうので、前回言いましたが、仕事は休みながらやりましょうね
しかしこれは、だれでもなる現象なのかな
ということは、働く層の投票率が悪いのは、仕事のしすぎなんじゃないか?
制作中、基本は家から出ない
まー出れないっていうのが正しい表現なのだけど
でも、たまにどうしても出なきゃならない用事(支払いとか)があるから、外出するのだけど、
どうでも良いから寝癖で出てしまう
そこまでは、よいけど、
こないだふっと気づいたのだが、
私は、歩きながらずっと制作の事を考えて独り言を言いながら両手で形を作っていたらしい
意識高い系の会議中の手つきみたいな身振りを、ブツブツいいながら、頭悪そうにこねくり回している
そういう自分の気持ち悪さに、
通り過ぎる人から何度かあからさまに見られているということに気づき、やっと気づく
だから、制作中に外に出たくないのだ
まー、そんな気持ち悪くても、頭は切り替わらないので、帰り道も1人で手話の練習みたいな感じでブツブツと帰る
近所の人は、久しぶりに見たら私の気が触れてしまった、と思うだろう
ま、そんな感じなので、
ここ数日、一通り納品も目途が付きそうで、窯の調子も悪いので、人界で暮らすためのリハビリも兼ねてのんびり制作していたら
制作中に使っていた先月の新聞の記事が目に入る

なんということか、
末端な代表を選ぶ権利も持たず、まだこの世に15年しか生を受けておらず、身を焦がす恋もしていないだろう男の子が、世界に心を痛め、責任と贖罪を感じているという…
さぁ、安穏と暮らす日本の大人のみなさん、
シリアやイエメン、パレスチナ、チベット、南スーダン、ソマリア、コンゴ、クルドにロヒンギャ、ボコハラムにアルカイーダ……うん、大和文字じゃないからよくわからないですよね
そんな舶来ごとよりまずは日本だろ!って思いますよね
うんうん、だったらなおさら
この日本の少年を心労から救ってあげてください、
問題提議したり、深く考えることはとても大事なことだけど、この歳から、こんな風に苦しく考えていたら、この子の精神が持たないと思うのです
これならわかりやすいし簡単ですよね、彼、日本人だし、これは我が国の問題ですね
苦しんでいる子供がいるんだから、大人がちゃんとしなきゃね
ちなみに、私は今年からチョコミン党に完全に入党してしまった
もう、胃袋鷲掴みである
それまでの私は、
あんな歯磨き粉味なんか、食べ物じゃない!悪魔だ!捻り潰してやる!ってくらいにアンチチョコミン党だったのだけど…
見栄もプライドもかなぐり捨てての移籍です
ま、要するにそういうことでしょ、
いまのゴタゴタは
話は変わるけど、こないだ久しぶりにまたカズオイシグロの未読本を読もうかなぁって図書館で見つけて手にとっていたのだが、
まずは読み掛けからと保留にしてしまったら、昨日の騒ぎ。
受賞には納得するが、当分、図書館から彼の本は消えるのか…とまた、数週間のつもりが数年後まで保留になるなと、がっかりしてしまう
日本国民は、ミーハーだもんね
書籍が売れるのは良いことだけど
ミーハーなのは、文化だけにしないとな
いや、やめてください…
その日に生まれたのは私だから、1日ズラしてくださいよ、と緑っぽい画面にうらめしく思う
相変わらず、右に左に騒いでいる画面と民心(ダブルミーニングじゃないです…たぶん)に、デジャブを感じる
が、
出陣する方は、官軍になるか賊軍になるか戦々恐々で、みんな死にものぐるいなんだろうことは、よくわかる
勝ちたい人はどんな手を使っても勝たないと何にもならないから仕方ないと思うので、
指を舐めて風をみたり、ダウジングで鉱脈を探したり、すべからく頑張っていただきたい
しかし残念なことに、
制作していると、本当に心が虚無になり、どうでもよくなる
人のことも隣のことも、自分のことも世界のことも、食べたものも(料理は別腹)、そして制作以外のすべてが煩わしいし、どうでも良い
こういう人が増えると、自ずと社会は衰退へ向かうので、前回言いましたが、仕事は休みながらやりましょうね
しかしこれは、だれでもなる現象なのかな
ということは、働く層の投票率が悪いのは、仕事のしすぎなんじゃないか?
制作中、基本は家から出ない
まー出れないっていうのが正しい表現なのだけど
でも、たまにどうしても出なきゃならない用事(支払いとか)があるから、外出するのだけど、
どうでも良いから寝癖で出てしまう
そこまでは、よいけど、
こないだふっと気づいたのだが、
私は、歩きながらずっと制作の事を考えて独り言を言いながら両手で形を作っていたらしい
意識高い系の会議中の手つきみたいな身振りを、ブツブツいいながら、頭悪そうにこねくり回している
そういう自分の気持ち悪さに、
通り過ぎる人から何度かあからさまに見られているということに気づき、やっと気づく
だから、制作中に外に出たくないのだ
まー、そんな気持ち悪くても、頭は切り替わらないので、帰り道も1人で手話の練習みたいな感じでブツブツと帰る
近所の人は、久しぶりに見たら私の気が触れてしまった、と思うだろう
ま、そんな感じなので、
ここ数日、一通り納品も目途が付きそうで、窯の調子も悪いので、人界で暮らすためのリハビリも兼ねてのんびり制作していたら
制作中に使っていた先月の新聞の記事が目に入る

なんということか、
末端な代表を選ぶ権利も持たず、まだこの世に15年しか生を受けておらず、身を焦がす恋もしていないだろう男の子が、世界に心を痛め、責任と贖罪を感じているという…
さぁ、安穏と暮らす日本の大人のみなさん、
シリアやイエメン、パレスチナ、チベット、南スーダン、ソマリア、コンゴ、クルドにロヒンギャ、ボコハラムにアルカイーダ……うん、大和文字じゃないからよくわからないですよね
そんな舶来ごとよりまずは日本だろ!って思いますよね
うんうん、だったらなおさら
この日本の少年を心労から救ってあげてください、
問題提議したり、深く考えることはとても大事なことだけど、この歳から、こんな風に苦しく考えていたら、この子の精神が持たないと思うのです
これならわかりやすいし簡単ですよね、彼、日本人だし、これは我が国の問題ですね
苦しんでいる子供がいるんだから、大人がちゃんとしなきゃね
ちなみに、私は今年からチョコミン党に完全に入党してしまった
もう、胃袋鷲掴みである
それまでの私は、
あんな歯磨き粉味なんか、食べ物じゃない!悪魔だ!捻り潰してやる!ってくらいにアンチチョコミン党だったのだけど…
見栄もプライドもかなぐり捨てての移籍です
ま、要するにそういうことでしょ、
いまのゴタゴタは
話は変わるけど、こないだ久しぶりにまたカズオイシグロの未読本を読もうかなぁって図書館で見つけて手にとっていたのだが、
まずは読み掛けからと保留にしてしまったら、昨日の騒ぎ。
受賞には納得するが、当分、図書館から彼の本は消えるのか…とまた、数週間のつもりが数年後まで保留になるなと、がっかりしてしまう
日本国民は、ミーハーだもんね
書籍が売れるのは良いことだけど
ミーハーなのは、文化だけにしないとな
0 件のコメント:
コメントを投稿