2016/12/26

縁起物の効用と処方について

売り場に説明がないと思うので、
作品をみて、このページをググった奇特な方用に

縁起物の効用などを軽く書いておきます

※効用に基づき適切に処方してください


(写真左)
(お鷹ぽっぽ@米沢/一富士二鷹三茄子@全国)

魔除け、運気上昇、立身出世

由来:鷹=高(い)。また、高いところを飛ぶから

※貧しき米沢藩の財政を立て直した名君・上杉鷹山公のことを「お鷹」と呼び親しんでいた。また「ぽっぽ」はアイヌ語で玩具の意。

(写真右)
(干支酉年@全国)

商売繁盛、心願成就

由来:とり=取り込む。運気もお客も取り込む

※来年は、丁酉(ひのととり)

富士山
(一富士二鷹三茄子@全国)

子孫繁栄、商売繁盛、立身出世

由来:
富士=無事。また、末広がりの形や、理想や志の象徴と言われる

力士
(起き上がり小法師@会津/相撲@全国)


力士→邪気や穢れを祓う、五穀豊穣、無病息災
起き上がり小法師→子孫繁栄、家内安全、無病息災

由来:力士→元来、相撲は神前で行われる神事として神に奉納されていた
    起き上がり小法師→倒れても何度でも起き上がる、粘り強さ。
七転び八起き

※当時の会津藩主が財政逼迫の無役の藩士に内職として作らせ正月に売ったのが、起き上がり小法師の始まり

(八幡馬@青森/チャグチャグ馬こ@岩手/三春駒@福島/ダーラナホース@北欧)

人気運、招福、商売繁盛

由来:物事が「馬」くいく、幸運が駆け込んでくる

※馬は、邪気を払う神聖な動物
 
(招き猫@全国)

商売繁盛、千客万来、金運招来


※右手はお金や幸運を、左手は人や縁を招くとされている

招く手の位置も、高ければより高いところから招き入れる


(鳩笛@青森)

運気上昇、金運アップ

※「鳩胸」ということばに結び付けて、幼児が食事の際これを食膳に置けば食物が胸につかえないというまじないにも用いられた

達磨
(松川達磨@宮城/三春達磨@福島/白河達磨@福島)

開運吉祥、家内安全、無病息災

※達磨の赤色は、魔除けやお守りの意になっている

こけし
(こけし@宮城・山形・福島・岩手・秋田・青森)

子宝、厄払い、子供の成長祈願やお祝い

由来:こけし=こふ(う)けし→子授けし




飾り駒
(将棋の駒@天童)

招福、立身出世、商売繁盛
由来:左馬→ウマが逆だから、マウ=舞う→「おめでたい席」となり、商売繁盛、招福の意
王→「王をめざす」より高い地位や発展を目指す






下駄をあたためる
女物と男物の下駄があります





××××××


年末のお買い物や初売り・福袋の物色の際にぜひお立ち寄りください



大縁起物市!
http://www.miguide.jp/20161226/luckycharm/index.html

【開催期間】

2016年12月26日(月)〜2017年1月10日(火)

【開催店舗】

ビームス ジャパン 1F

営業時間:11:00〜20:00 ※12月31日のみ 11:00~18:00、1/1 店休

伊勢丹新宿店
(12月26日~1月4日 本館6階=催物場 1月5~10日までは本館5階=リビングフロアで展開予定)

営業時間:10:30~20:00 ※12月31日 10:00~18:00、1月3日 10:00~20:00、1月1・2日 店休

日本橋三越本店
(本館3階=ライトウェル)

営業時間:10:30~19:30 ※12月30日 10:00~19:30、12月31日 10:00~18:00、1月2日 10:00~19:30、1月1日 店休

銀座三越
(3階=ルプレイス)

営業時間:10:30~20:00 ※12月31日 10:00~18:00、1月3日 10:00~20:00、1月1・2日 店休

2016/12/25

ちょっといいかな…ボヤくけど。

どうでも良い話をする
(どうでも良い話しかしていないのだけれども…)

居間にあるパソコンを使っていた
報道バラエティの年末特番がついていた

そこに、啓発本などを出している小学生の男の子が出ていた
文章を書いていたので真剣に見ていた訳ではなかったのだが

彼の説法とか周りの反応とか、いろいろ気になる点はあるにしても
そういうのが売りなんだろうから、仕方ないし、別にいいと思うのだが

その男の子をスタジオに呼んで話している時に、
彼のライフスタイルの話から
学校へ行っていないポジティブ?な理由をいくつか聞いていて、
最後の方に、出演者(爆笑問題だったかな)が、いじめられたとかそういうわけじゃないの?と聞いた

 …その質問は、残酷すぎはしないか

達観しているような口ぶりだけど、まだ小学生の男の子に、
自分のいじめの有無を言わせて、尚且つ、理由まで聞いていた…

見ているこっちが、胃が痛くなった

こんなヒドい仕打ちってあるのかな、トラウマレベルじゃないかな

健気に答えるその子を見て、たぶん、それほど問題視しなかったんだろうけど

大人だってツライだろう質問を11歳の男の子に、逃げ場も作らずに面と向かって答えさせて、
あまつさえ、全国放送で流すなんて、これは拷問だよ…いや、虐待か


テレビは、ここ数年ほとんど見ていない、バラエティだと尚更だから、
今はどんな芸能人が活躍しているのか、どんな番組が流行っているのかよくわからない

でも、こんなことが、さも当然のように放送されているなら、
それは悲しいことだと思った

その男の子の口振りや説法は、たぶん感心するよりも先に、
生意気だとか、矛盾しているとか、ネガティヴな意見を抱く人の方が多いのかもしれない
現に、ネットでかなり叩くコメントが出回っていた
(このネットの批判も、目にするだろうから…つらいな)

でも、あんな無情な質問に、真摯に答えたその姿勢は、本当にすごいと思う
本当はあんな経験をさせないのが一番だけど、あの勇気は賞賛に値すると思うんだけどな

質問者が非道だったとしても、
生放送じゃないんだったら、あそこをカットする判断ができない大人しか周りにいないのが、なんだか悲しくなってしまった

でも、それを望んでいるのが視聴者なのかな…寂しい世の中だな

Tumblrで以前見つけたのだけど、誰かのRTで

" 子供とは何か、という質問に答えたある人の「人を傷つけたことに気付かず、人に許されていることに気付かない段階」という答えほど完璧なものはありませんでした "

というのがあり、子供じゃなくて、まさに周りにいる大人たちが子供なんだろうなぁ

まー私がどうこういう話じゃないのだけれど…
それに、私がテレビに慣れてないから気になっただけなのかもしれないしな

※展示の告知の関係上、ちょっと投稿の日付を操作しています。(12/29)

嘘みたいに綺麗で、作り物かと思ったら、
本当にあるお花みたい
ボヤいたお詫びに


2016/12/22

大縁起物市のサイトをやっと見つけた・・・

これが、サイトになります
↓↓

http://www.miguide.jp/20161226/luckycharm/index.html

参加アーティスト、作品、作家からのコメントとか、イベントとかいろいろ詳細見れます


ちなみに、これ私のところ
↓↓

http://www.miguide.jp/20161226/luckycharm/14.html


なんかコメントは書いたんだけど、どこに反映されるのかイマイチよくわからなかったけど、見つかってよかった・・・笑


××××××
 
 
年末のお買い物や初売り・福袋の物色の際にぜひお立ち寄りください
 
 

大縁起物市!
http://www.miguide.jp/20161226/luckycharm/index.html

【開催期間】

2016年12月26日(月)〜2017年1月10日(火)

【開催店舗】

ビームス ジャパン 1F

営業時間:11:00〜20:00 ※12月31日のみ 11:00~18:00、1/1 店休

伊勢丹新宿店
(12月26日~1月4日 本館6階=催物場 1月5~10日までは本館5階=リビングフロアで展開予定)

営業時間:10:30~20:00 ※12月31日 10:00~18:00、1月3日 10:00~20:00、1月1・2日 店休

日本橋三越本店
(本館3階=ライトウェル)

営業時間:10:30~19:30 ※12月30日 10:00~19:30、12月31日 10:00~18:00、1月2日 10:00~19:30、1月1日 店休

銀座三越
(3階=ルプレイス)

営業時間:10:30~20:00 ※12月31日 10:00~18:00、1月3日 10:00~20:00、1月1・2日 店休

2016/12/21

土俵入り

 
力士
形のモチーフは、起き上がり小法師(福島)
注意、起き上がり機能はありません
小型招き猫
(高さ5㎝くらい)
柄は3種類
スカーフの種類は4種類です

この並び、ちょっとアイドルのコンサートっぽい・・

後姿、4色のスカーフ

そして、アイドルファンのコールみたい・・・
 
縁起物、大漁・・・です
柄と色は、店舗ごとで違いますのでご了承ください
 
 
 
××××××
 
 
年末のお買い物や初売り・福袋の物色の際にぜひお立ち寄りください
 
 
大縁起物市!
http://www.beams.co.jp/news/210/
【開催期間】

2016年12月26日(月)〜2017年1月10日(火)

【開催店舗】

ビームス ジャパン 1F

営業時間:11:00〜20:00 ※12月31日のみ 11:00~18:00、1/1 店休

伊勢丹新宿店
(12月26日~1月4日 本館6階=催物場 1月5~10日までは本館5階=リビングフロアで展開予定)

営業時間:10:30~20:00 ※12月31日 10:00~18:00、1月3日 10:00~20:00、1月1・2日 店休

日本橋三越本店
(本館3階=ライトウェル)

営業時間:10:30~19:30 ※12月30日 10:00~19:30、12月31日 10:00~18:00、1月2日 10:00~19:30、1月1日 店休

銀座三越
(3階=ルプレイス)

営業時間:10:30~20:00 ※12月31日 10:00~18:00、1月3日 10:00~20:00、1月1・2日 店休

2016/12/20

福ねこ

双子ねこ
これは1つしかないです(笑)
いるのはBEAMSだったかな。。
箱書き
 
中の布にはネズミ
 
 
 
 
 
 
××××××
 
 
年末のお買い物や初売り・福袋の物色の際にぜひお立ち寄りください
 
 
大縁起物市!
http://www.beams.co.jp/news/210/
【開催期間】

2016年12月26日(月)〜2017年1月10日(火)

【開催店舗】

ビームス ジャパン 1F

営業時間:11:00〜20:00 ※12月31日のみ 11:00~18:00、1/1 店休

伊勢丹新宿店
(12月26日~1月4日 本館6階=催物場 1月5~10日までは本館5階=リビングフロアで展開予定)

営業時間:10:30~20:00 ※12月31日 10:00~18:00、1月3日 10:00~20:00、1月1・2日 店休

日本橋三越本店
(本館3階=ライトウェル)

営業時間:10:30~19:30 ※12月30日 10:00~19:30、12月31日 10:00~18:00、1月2日 10:00~19:30、1月1日 店休

銀座三越
(3階=ルプレイス)

営業時間:10:30~20:00 ※12月31日 10:00~18:00、1月3日 10:00~20:00、1月1・2日 店休

グループ展のコクチです→『大縁起物市!』

三越伊勢丹・BEAMS共同企画の『大縁起物市!』に参加します

※ご注意※ 私は会場にいません。4店舗で同時開催です

 
【開催期間】

2016年12月26日(月)〜2017年1月10日(火)

【開催店舗】

ビームス ジャパン 1F

営業時間:11:00〜20:00 ※12月31日のみ 11:00~18:00、1/1 店休

伊勢丹新宿店
(12月26日~1月4日 本館6階=催物場 1月5~10日までは本館5階=リビングフロアで展開予定)

営業時間:10:30~20:00 ※12月31日 10:00~18:00、1月3日 10:00~20:00、1月1・2日 店休

日本橋三越本店
(本館3階=ライトウェル)

営業時間:10:30~19:30 ※12月30日 10:00~19:30、12月31日 10:00~18:00、1月2日 10:00~19:30、1月1日 店休

銀座三越
(3階=ルプレイス)

営業時間:10:30~20:00 ※12月31日 10:00~18:00、1月3日 10:00~20:00、1月1・2日 店休



1店舗に対して、25点程度しか出しませんが
4店舗に、ほぼ同じものを出すのでとにかく量が多くて・・・(店舗によって色違いや柄違いになります)
久しぶりに、終わらない危機を感じて焦った

たぶん、この量と他の方の商品ラインナップを見比べ、3月の展示(銀座で2人展)にそのまま全部出すことになるんじゃないかなと思っているのですが・・・

さて今度は、その次の展示の制作が間に合わない。。。。アワアワアワ・・・
仕事が納まらないまま、また年が暮れていく
 

2016/12/05

年末っぽい制作中

よく、師走あたりになると、テレビのニュースで、
新年に向けての干支作りとか、門松やお飾り作りの最盛期を迎えています的な、
職人さんの工房の映像が流れるけど、

今回のは、まさにそんな感じだなと、作品のラインナップを見ながら思った。
まー縁起物しか作ってないからなんだけれども



いま、制作しているのは、年末の展示に向けてなのだが、

日本で超人気のリサ・ラーサンと波佐見焼ブランドの二つのビッグネームがタイアップした招き猫(しかも今回の企画のイチオシっぽい)が出るにもかかわらず、
まったくそんなことを知らないで、
無名な私が、モチーフがかぶるという、まさかの事案に、

あぁ…これはまったく売れないな…

と、すでに悟りました。

まだ、詳細はでていないのだけれども(また近くなったらコクチします)

12/26~です


BEAMSのHPのプレスリリースより

三越伊勢丹ホールディングスとビームスのコラボレーション 日本をもっと楽しくするプロジェクト「STAND FORTY_SEVEN」がスタート

http://www.beams.co.jp/company/pressrelease/detail/101

47は、なんだろう・・・アイドル的なあれなのかな

ちなみに年末のこの『大縁起物市!』は、東日本と熊本地震のチャリティー企画にもなります




話は変わりますが、

以前のiPhoneがウンともスンとも言わなくなり、
怠惰から、以前のLINE(もう見れない)から新規のLINEに移行するのを忘れていて
いま、新しいLINEに登録されている人数を見たら、14人
内、家族と国外の人を抜かすと、5人だけです

もし、私のLINEに連絡しても応答ない時は、開くことができてない状態なので、申し訳ありませんが、facebookか、このBLOGか、Gmailに連絡してください

本当に申し訳ございません

ちなみに下記の写真がアイコンのLINEが、壊れて見れないLINEの方です・・・
↓↓↓












今のLINEの登録は、自分の電話番号でもメールアドレスでもないので
相手から探し出してもらえる可能性はゼロだし
逆に、自分のアドレス帳も消滅してるので…望みは絶たれました…

今のLINE(見れる方のLINE)のアイコンです

って5人の内の1人にLINEしたら、
LINEあんまり使わないのか、と言われ

いや、むしろ、
携帯電話がないから番号もメールアドレスないし、
メインの連絡手段でしたよ

困っていないというところも、いろいろ問題な気がする



2016/11/30

J•K•ローリングさん、おい、これまた、ガッポリだな。(短い映画感想文)

姉に、映画のタダ券をもらっていて、期限が今日までなのを思い出した

"シンゴジラ"や"君の名は"が話題みたいだけど、
ハリーポッターのスピンオフのファンタスティック•ビーストを観てきた
(ずっとタイトルをファンタスティックフォーと混乱していた・・)

これは、原作本なしの映画脚本オリジナルらしい…
しかも3部作のシリーズ物になるそうだ…

これ、また、作者、ビリオネアになるは…

ハリーポッター1の映画が公開された当初、原作と映画を観て、なんか合わなくて
自分の中で本も映画も賢者の石で終わっていたのだけど
2年前くらいにハリーポッターの映画を通して観てみたら
後半のシリーズから嘘みたいに一気に面白くなって、原作も読んでみるか、と決意した
(しかも、字幕なしで見てるから、実際、内容把握がちゃんとされていないので尚更)
って、まだ、読んでないけれど

その後半シリーズと監督が同じで、脚本がJKローリング(ポッター原作者)、
しかも良い役者そろえてるので、大きな失敗とかないんだろうな
(シークレットキャストがいます)

内容のネタバレはしないが、面白かったです
ハリーポッターを把握してなくて平気
魔法には杖が必要、くらいの知識で平気
舞台は昔のNew York だし、ちょっとGOTHAMっぽい人が出てくるし
映像と音楽いいし
ビーストかわいいし

ちなみに、主人公がコミュ障(コミュニケーション障害がある)で、
彼の言動が自分を見ているようで、序盤はそれがかなりいたたまれなかったのだけれど…
というか、実はこの一点が自分的にツラくてすごく気になったのだけど、
自分がコミュ障の人じゃなきゃ、そこも普通に個性として見れるのだと思います





どうでもいいけど、
場所と時間もあるのだろうけど、映画館がいつも貸し切り並みに空いている
見る側にとってはうれしいが、こんなんでつぶれないのだろうか・・・

2016/11/15

展示会終了しました。ありがとうございました。



弘前のギャラリーCASAICOでの個展が無事終了いたしました。
お越しくださった方、ご興味を持ってくださった方、本当にありがとうございました。

今回、弘前での初個展でしたが、
数日間の在廊もでき、遠方なためなかなかお会いできない方々ともお会いでき、楽しい時間を過ごすことができました。

本当にありがとうございました。

CASAICOさんは
在学中からお世話になっている大学の先輩夫婦がオーナーをしている素敵なギャラリーで、
以前まではアートと工芸のセレクトショップも兼ねていましたが、
近年では、ご本人の漆の作家活動がお忙しくなり、不定休でギャラリーのみ開けているそうです

とても感じの良い、(後輩からすると)面倒見の良い、愉快で素敵なご夫婦で、
今回も大変お世話になりました。

仕事となると、部屋に引きこもって廃人のように作家活動している私だと、
誰に知られることもなく、ましてや地方にあるギャラリーになると、なかなか声もかからないので、このような機会をいただけると、とてもありがたく思います。

滞在中に初雪も降りまして
これは、青森空港で、雪かきする職員
弘前城の隣にある藤田記念庭園
クリスマスツリーが出ていました
姉と母がテラス側に居ます
東北は紅葉も本当にきれいだと思う
もしかしたら、東北の紅葉は
世界一きれいなんじゃないかな


毎回思いますが、東北は本当に神秘的で面白く、また美味しく美しい土地です。
同じ日本でありながら、独特な文化や食、言葉を持ちます。

青森もまた、独特な出身作家などを見てもうなずけるように、魅力的な特異な文化圏であり、
またその中でも細かな地域により全く違う性格を見せてくれます。


余談ですが、今回、青森にちなんで、
鳩笛、岩木山、こけし、八幡馬などをだしたのですが、
郷土愛の強いお国柄で、前の3つは好評でしたが、
八幡馬が、どうやら南部(同じ青森県)のものらしく、かなりの温度差を感じました・・・
これは、県外の人にはわからない、津軽と南部の対立という中世以降からの因縁があるそうです
Wikipediaにすら、”津軽と南部”という項目あります


今回も短い滞在で(いちよ仕事でもあるので)、少ししか見ることができませんでしたが、
いつか、ゆっくりと堪能したいなと思いました。

本当にありがとうございました。




会期最終日(私はいません)に、たまたま
年始の特別番組で津軽塗りのテレビの撮影が入ったそうです
私の作品は映らないと思いますが、
津軽塗の素敵な作品とギャラリーが写ると思います

来年1月2日、午後3時からテレビ朝日系列で放映されるそうです

両サイドがCASAICOオーナー夫婦
真ん中左がタレントさん、右が津軽塗作家の北畠さん

よい写真です
(載せてよかったのかな・・・笑)






そして、弘前から帰ってきてから、また次の制作に追われて、引きこもっています

次は、年末年始に都内4か所(三越・伊勢丹・BEAMS)でする企画展になります
また近くなりましたら、詳細コクチいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします

2016/11/10

会場風景

会場風景
この広い会場がよく埋まったな…
170点くらいあります





後ろから見ると、たしかに、コボちゃん…
(ギャラリーのオーナー夫婦がさくらのように写り込んでいます)

青森郷土料理

地元紙(新聞の陸奥新報さん11/9付掲載、東奥日報さん)にも取材をしていただきました。カサイコさんのお陰です、ありがとうございます


aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

ふくちあやコテン
 in AOMORI / CASAICO

会期:2016年 11/5(土)~11/14(月)

時間:11:00~18:00 最終日は16:00まで

会期中無休
◆◆

036-8093 青森県弘前市城東中央4-2-11


◆◆◆
New solo exhibition of works by FUKUCHIAYAKO
(Ayako  Fukuchi)

November 5 - November 14, 2016
open from 11:00am - 6:00pm
(November 14th open from 11:00am - 4:00pm)

At
gallery CASAICO
4-2-11 jyoutoucyuou, hirosaki-shi, Aomori-ken, JAPAN

FREE

お近くにお越しの際は、どうぞよろしくお願いいたします



ヤリはふらぬが、雪がふる

海を挟んだ隣の(元)大国での出来事に、
詳しい人も、詳しくない人も、とりあえず一喜一憂している時に、
弘前は朝から雪が降り始め、気づけば初冠雪

どうりで寒いわけです



紅葉もきれい(雪の2,3日前)
色彩加工無しで、この鮮やかさ
弘前城公園





最勝院


aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

ふくちあやコテン
 in AOMORI / CASAICO

会期:2016年 11/5(土)~11/14(月)

時間:11:00~18:00 最終日は16:00まで

会期中無休
◆◆

036-8093 青森県弘前市城東中央4-2-11


◆◆◆
New solo exhibition of works by FUKUCHIAYAKO
(Ayako  Fukuchi)

November 5 - November 14, 2016
open from 11:00am - 6:00pm
(November 14th open from 11:00am - 4:00pm)

At
gallery CASAICO
4-2-11 jyoutoucyuou, hirosaki-shi, Aomori-ken, JAPAN

FREE

お近くにお越しの際は、どうぞよろしくお願いいたします