2022/04/24

桜陶祭2022、当日(4/2〜3)

 陶器市とは違って、時期と期間もあって、どちらかというと近県の人が多い印象だけど、お天気にも恵まれて、2日目など2000人くらいは来たと思う。

画像
2日目は、飲食系のブースに行列ができていた。
画像
桜と陶器を楽しむ祭

ながせ陶房の敷地内では、渉さんの作品以外に陶器市などでお馴染みメンバーがブースを出している

画像
渉さんのインスタより

店主はポテチとランチパックの生パスタ化についてのみ熱く語ってくるが、客には確実に美味しいものを出してくれる波佐見の胃袋Arbre-monde(アルブルモンド)
渉さんの希望により山形名物の玉こんにゃく製造機を導入したら今や波佐見での通称「たまこん」こと佐世保の井手こんにゃく
そのぎの強烈すぎる個性が集まってしまったマモとママのトリオ花屋みどりぶ
そのぎセブンのイレブン率いてのモリッソ代表と泳ぐクジラ焼きchanokoカーのくじらの髭
ラッパーRAITAのイケイケどんどんの会社スチームシップの玉コンルーレット担当部署から出来る若人たち

そして、もちろん個々のブースがなくとも心優しきお手伝いのいつものメンツが、楽しみながら顔を出してくれていた。

画像
このLikeというふるさと納税の冊子を出してるところがスチームシップですが、
今年度の表紙は、渉さんのウロボロス窯と、地域密着モデルのこはるちゃん。

去年の後半くらいからコロナ自粛の反動をすごく感じる。
多くの人が、イベントや買い物をものすごく楽しみにしていたんだなと思った。
お客さんも、みんなニコニコ楽しそうで久しぶりの再会に、いつも以上に喜んでいる印象だった。

↑私が、先輩風を吹かせて、キンキン(10歳以上後輩)をいびっている図。笑


なんかこの時期の九州の気温がよくわからなくて、毎回、防寒対策しないで行くので、ケーコさん(渉さんの奥さんで私の先輩)に防寒着を沢山借りて、毎度のことながらモコモコしている気がする…笑 ケーコさん、いつもありがとうございます‼︎

↓期間中、ずっと同じ格好しているから、私と渉さんだけ見ていると日にち感覚がない…


画像
モンネ・トープス(taupes→フランス語でモグラ)
渉さんの小品中心ラインナップを取り揃えたお店
通常時も営業しています
画像
モンネ・トープスで店番中。
海ちゃん作の恐竜たち越しに、
お腹減ったなぁ〜
小田原の大工センガくん(右手前)が暇そうにしているなぁ〜
と思って撮った写真

というわけで、いつものごとく接客と店番しかしていないので、何も見に行ったりしていないですが、引きこもりの私には、ひさびさのイベント参加や人に関わっているだけで楽しかったりします。

画像
作陶場と窯場とギャラリーと厨房と劇場スペースのある夢の工房
ちなみにLive中
渉さん(G)、キンキン(V)、TK大野(音響)
皆さん、多彩である
画像
みどりぶー
画像
いでこーん
画像
父娘で地元ケーブルテレビの取材
画像
ガチャガチャ補充をこはるちゃんにやらせるの図
画像
1日目の祭の後
(左に、ガチャガチャとこはるちゃん)
画像
2日目の祭の締めの円陣
なんかイベントに参加した仲間って感じするぜ!
と、非リア充の私は1人ソワソワしていたけど、
ほとんど同じところにしかいなかったから、
2日目終わっても、全く知らない人も結構いました…すみません。

20代〜40代が主軸になって面白いこと新しいことが生まれていく場所

その中心にいる渉さんの締めの挨拶を聞いて、そこで基盤を持つ人たちに眩しさと羨ましさを感じる

ここにいると自然と、
内輪だけで盛り上がることのカッコ悪さを知れて
全世代を巻き込み地域や人と関わることの楽しさを覚えていく

遊び場は自分たちで作っていく

良い環境だな

自分の無味な日々から比べると気後れしてしまうが、ここに来るとちょっとだけ自分も混ざれた気分になるから嬉しい 笑

お疲れ様です

2022/04/18

禅問答

 


海氏「ふくちさん、陶芸好き?」

私「好きじゃないよ(即答)」
海氏「え…じゃあ、なんでやってるの?」
私「(困惑)……何でやってるんだろうか…」

渉さん「あべさん(アベクンタロー氏)と一緒で、好きなのに好きじゃないと言います」
海氏「何で…?」  
私「いや、嫌いですよ(小声)」

渉さん「海も学校好きだけど、宿題とかいっぱい出ると大変で嫌だって思うでしょ。それと一緒で好きだけど、ずっとやっていると大変なこととかもあって、好きでも好きって気持ちだけじゃなくなることもあるんです。」

小2と共に納得させられる

画像
海氏のジブリでの最も理想の相手は、
ダイコンの神様ことオシラ様(千と千尋の神隠し)
キュッキュッと音がするのがまた良いらしい

海ちゃんとワタシ↓

※下記のティ母さんの里子について補足ですが、里子たちの親たちはティ母さん(最強の肉食恐竜ティラノサウルス)に食べられたという、ものすごい複雑すぎる海ちゃんの設定があり。
それを聞いたティ母さん役の私の中では、裏設定として、この里子たちは、未来の捕食のために養殖している設定にしました。愛情を持って大きく育てた方が肉に旨味が増すのでは…と思い、深い愛情を持って里子(餌)たちを育てるティ母さんでした。