2018/05/27

トーハクという名の沼


チケットをもらったのに、本日最終日なことに気づいて、慌てて東京国立博物館へ
同じ上野公園内の他の美術館はすごい混んでいるけれど
(国立科学博物館の人体展は、入場制限で100分以上待ち)

最終日なのに、
日曜なのに、
案外空いているトーハク(東京国立博物館)…

なのに…
トーハク沼に、どっぷりはまりました
そして気づいたら5時間以上居ました…

しかもそんなに居たのに、
時間が無くてまだ見れていない別館があるというね…
どんだけ堪能しているんだろうか…

サルのハニワ
はじめてみた…
@平成館・考古展示室

「懸仏」(平安時代・10~12世紀)
可愛い
@平成館・考古展示室


本館の中の壁かわいい
建物だけでも素敵で楽しい
千手観音
@本館

本館の入口脇にタイサンボクが咲いています
法隆寺宝物館があるなんて初めて知った…

…何が展示されているかというと

沢山の観音菩薩像
かっこいい笑
重文「摩耶夫人および天人像」
がある!!
@法隆寺宝物館
摩耶夫人はお釈迦様のママです
右脇の下から生まれたと言われいています
生まれながらに合掌しているというね
「灌頂幡」
@法隆寺宝物館
「梵網経」紺紙金泥
@法隆寺宝物館
これ、聖徳太子の筆と言われているらしい…
平安時代・9世紀ってあるけど…あれ?

それにしても約1200年前の物であるのに、近年かと思うくらいすごい綺麗に残っているのは、紺紙で金泥だからなのかな

というか紺紙って藍染めなのかな
で、藍は防虫効果があるからかな…本当に信じられん
「火取水取玉」水晶・琥珀製
これも、本当に不思議だった、呪術的なものかと思ったら
どうやら聖徳太子の愛玩品だったらしいけど、どうやって使うの?
そして、装身具にもなるとか
その隣の「石名取玉」
16個の水晶の立方体が入っている
これも聖徳太子の愛玩品
謎すぎる
双六とかに使うとか、たしかに形がサイコロ的だけど
館内から撮影

宝物館のスタンプ

本館のスタンプ
満喫☆
というか、トーハク沼にはまったせいで、知人の展示に行けなかった…すまん

で、何故か、銀座4丁目の交差点にスパイダーマンがいた…
ポーズをとってくれたが、なんだろうか
10分前に通った時はいなかったのに…

2018/05/25

『ちえのわ』展示初日(本日のお酒編)

ざっくり展示の様子
初日(5/24)にまた、最終チェックしに


こんなかんじですね
動物の手作り菓子パンとかもあって、すごいかわいいです

で、一段落したので、友人と印西にある品揃えのいい酒屋さんへ

最近もっとも気になっていた
獺祭スパークリング(日本酒)購入
友人とその他もう2本の日本酒を勝手に試飲会という名目で、
ちえのわのオープンテラス?で畑の野菜を肴に乾杯

(友人の)ママの友達たちとワイワイしながら話は尽きず
(飲んでいるのは私と友人だけだが)
こうゆう時に思うのだが、
女の人は歳の差は関係なく(3.40歳くらいの差があっても)、人間のタイプさえ合えば
初対面でも、途中に人が増えたりしても、一日中楽しく話していられるんだよな
って、これは私の体質なのかな?

病み上がりで、久々の日本酒(しかも発砲)で喉がヒリヒリする
私は、久しぶりすぎてこの段階で満足な飲酒量でしたが…

…その数時間後、
本日の日本酒ラインナップ(居酒屋)


日本酒好きな友人は、酔っぱらって幸せそうでした

こんな日が一番、
あぁ日本は平和だな~としみじみ思うのです


◆◆◆



2018年5月24日(木)~6月7日(木)
午前11:30~午後6:00

「ちえのわ」
(友人のママのギャラリーです)
〒270-1415
千葉県白井市清戸770

副職(?)


ある場所で、ちょっと限定販売していた(ほぼ売り切れた)
ので、ちょっと追加制作していた


垂れるバージョンも作ってみた


金具が違うけど(ピアスじゃないけど)、こんな感じ



2018/05/21

白井の『ちえのわ』にてグループ展示します。


ギャラリー『ちえのわ』オープン企画
「集い展~動物、生き物がいる作品

2018年5月24日(木)~6月7日(木)
午前11:30~午後6:00

〒270-1415
千葉県白井市清戸770

25年来の腐れ縁の友人のママが作った、
千葉の白井にあるペットの保護施設(まだこちらは始動前)に併設しているギャラリー(素晴らしい宮大工造り)のオープン企画で、動物モチーフばかりを集めたグループ展に参加します

一応、最寄りは千葉ニュータウン中央駅北口だけど、まー最寄りとは到底言えないので、車で来るのが一番でしょう…

昨日、搬入設営に突如呼び出されて、友人と一緒にのんびり手伝っていたのだが、途中、これまた共通の友人で、ちょうどそこを施工した宮大工の棟梁の所に学びに行っている子が顔を出したので、
オープンテラス的な感じに、お茶しながら外で話し込んでいた。
あまりに盛り上がりすぎて、途中軽く白熱してしまったが、大声を出してもまったく怒られることもないくらいの民家も周りにない本当にのんびりとした感じのところです。

たぶん初日も最終チェックとして、また設営の手伝いに行くので、居ると思います。

色んな人が出すし、野菜やパンなども売っているので、アートに興味なくても、面白いと思います。

が、なんといっても見どころは、宮大工さんが作った建物!!とても素敵です。
建物は、とくに一見の価値あり。

是非お近くにお越しの際は、お立ち寄りください。

優性ではなくて、優生の方ね

生き物として優生か劣生かと考えた時に、
私の遺伝子の中で、唯一の優生であると言えるのは『視力』だと思う。

その視力が最近めっきり落ちて来て、本当に見えなくなってきてしまった。

この見えずらさが、仕事に支障が出るほどであったので
病院に行ったついでに、視力検査をしてもらうことにした。

案の定、全然見えなくなっていて、悲しみに暮れながら、穴の向きを指で指し示していた。
霞む視界に落胆しつつ、看護師さんがカルテに書き込む数値を覗き込み、
あぁ~やっぱり視力が悪くなっている…と、ショックを受ける。

その後、眼圧や老眼なども見てもらい

診察室に呼ばれていくと、

医者「あ、十分な視力ですね。全く問題ないです。なにか問題でもあったのですか?」
私「え、ものすごく見えずらくなったんですが…」
医者「え、以前はどんだけ見えていたんですか…」
私「たぶん、2.0くらいは余裕で」
医者「…マサイの人ですか?」

今までの視力が見えすぎていたから、一般レベルになって見えなくなったように感じるだけだと言われた…が、この私の違和感は、もともとこの視力の人は不快感を覚えないのだろうか…

ちなみに、両目ともに1.2まで下がりました…

2万数千個くらいあると言われているヒトの遺伝子の中で、ただ唯一の優生的な遺伝子がなくなってしまったら、私の生き物としての価値とは…


それにしても、マサイの人って、先生…


2018/05/15

せめて、色だけでも…

1年ぶりに風邪をひいてしまい
麻疹が流行っているらしいので、病院に行ってみる

咳だけが治らないし、周りから聞く話だと、今年の咳は、なかなかしつこいらしい、というので、再度、気管支内科的な病院に行ってみた

実際それほどひどい咳でもない(喉も全く痛くない)のだが、頓服を出してもらった

それが、これ…

私「あ、うがい薬ですか?」
薬剤師「いえ、飲み薬です。」
私「・・・・(絶句)」
薬剤師「1回で、この目盛のところまで飲んでください。」


色、やばいでしょ。イソジン色でしょ。
絶対まずいでしょ。飲んで余計具合悪くなるパターンでしょ。
粉薬さえ苦手なのに…飲まないでいいよね、うん、絶対に。

と頭の中でグルグル考えていたら、薬剤師さんが指し示した目盛など目に入らず

ということで、とりあえず、こんな薬に頼らずとも平気な様に、ひたすら安静にすることにした。

飲みたくなさ過ぎて食い下がる私に、薬剤師さんが、
「飲みにくいと言われる方もいますが、甘いお味です。」

一番飲みやすい方法を聞くと、「何かに混ぜて飲まれる方もいますよ。」と笑顔一つなく教えてくれた。

母が、牛乳とかに混ぜたら?とありえない提案。
普通に色も味もトラウマになるだろう…

って、まだ味見さえせずに、冷蔵庫に放置してありますが

子供の頃の小児科のシロップ薬が大っ嫌いで、吐き出していたくちなのに・・・

シロップ薬の最良の飲み方って何でしょうね
ちなみゼリー状に固めるという提案もありましたが、考えただけでもう存在が許せない。

2018/05/08

ただいま


関東、すごい寒い…
…風邪ひいた

ピーナツ豆腐~~~~~


ピーナツ豆腐…なんて美味しいのだろうか
落花生が有名な千葉なのに、売ってないよね?
と、調べたら、
ジーマーミ豆腐と言い、沖縄・鹿児島の郷土料理らしい
九州では普通にスーパーで売っている

美味しすぎだろ、ピーナツ豆腐
千葉の誇りにかけて作ってください落花生生産者の方々

ちょっと関東でも探してみよっと
ピーナツ豆腐の目撃情報求ム



束の間の休日

アシスタントのありな女王様に踏まれている渉さんの図…
マニアックなプレーではなく、マッサージ中
私もよく、背中の上に乗っかり足踏みしています


千綿駅は、

海に面した無人駅

ステキな駅だな

余談ですが、長瀬家にはでっかい蜘蛛を放し飼いで飼っています。
私は、蜘蛛は割と大丈夫な方なので、まーいいですが…

あたいのパラソルよ


周りが呆れられるくらい渉さんと話し続けていて
作業が無い夜も、ひたすら台所で明け方まで話していたので、もう時間感覚がなくなりました。

初日に、恵子さんに、
まだこれから長いんだから、もう寝なよっと、呆れられてしまったけど、
結局最後まで話は尽きなかった…笑

2018/05/06

とーき市/2018春

初日(4/29・日)晴れ
朝からすごい人人人…
飲食店は数日分の仕込みがみんな空になったらしい
気づいたら夕方でした…


2日目(4/30・月祝)晴れのち曇り
ミドリブ Feat.玉こんにゃく with 小さい人たち
偵察に行ったメイン会場の中央テントはワゴンセール状態
混みすぎてごった返す
ねじり鉢巻
山形名物玉こんにゃく



3日目(5/1・火)雨
寒いな…ノンアルビールが売れない…
大人気ガチャガチャの新キャラ
”たっちゃんを刺した蜂”



4日目(5/2・水)雨
平日は雨で、寒いな〜




5日目(5/3・木祝)曇のち晴れ
休日は晴れるの法則
賑わい第二弾
かき氷の味比べ中
これが食べたいらしい
これ、仮設屋台にしては、もったいなくありませんか




6日目(5/4・金祝)晴れ
渉さんの食器の新シリーズ・たこうに~

熊が出たというのか…
店の前で行き倒れたように動かない子供に、道行く人がギョッとしていた…

雨漏り防止に屋根の上のブルーシート
ひかるちゃんの勇気と引き換えに着脱式になります(高所恐怖症)



7日目(5/5・土)晴れ
波佐見は陶器の街なので、橋の欄干も陶器製
傾斜80度の急な石段のある陶山神社
廃業した窯元の廃棄された陶器の山…なんか寂しい
玉こん売りの娘
中米からイチゴ農家に嫁いで来ました
最終日の夕方、集合写真後
ムックからみんなが見に来た
陶器市7日間、お疲れさまでした



おまけ(5/6・日)雨
ムックのカフェラテ
寒くてストーブを囲んで
雨なので片付け先延ばしています